数列と規則性

規則性|偏差値60近辺以上の問題 第41回

慶應義塾湘南藤沢中等部の問題です。時間内に(2)までできたら合格でしょう。時間がかかっても(3)までやってみよう。(問題)■あるコンサート会場では,客全体を22等分して22の班に分け,演奏終了8分後から,1班ずつ6分ごとに会場から客を退場...
数列と規則性

地頭(じあたま)をつける問題-7|きまりを見つけて解く問題

シリーズで掲載しています。 (問題) 1本の長さが1 cmの棒を使って,正三角形を作っていきます。右の図は18本の棒を使って1辺が3cmの正三角形を作ったものです。 いま,同じようにして315本の棒を使うと,1辺が何cmの正三角形が...
速さの問題

時計算(遅れる時計)|偏差値が50~55近辺の問題 第28回

慶應義塾湘南藤沢中等部の問題です。(一行問題)<問題>一定の割合で遅れてしまう時計があり,調べたところ1日で3分ずつ遅れていた。今日は2月2日で,正しい時刻は16時30分であるのに,この時計は7分遅れていたという。前回,この時計を正...
和と差の問題

地頭(じあたま)をつける問題-6|ベン図の利用

シリーズで掲載しています。 (問題) 40人のクラスでアンケートをとったところ,次のようになりました。   ・算数が好きな人   ……23人  ・体育が好きな人   ……23人   ・音楽が好きな人   ……14人  ・算数と体育...
平面図形

地頭(じあたま)をつける問題-5|平面図形

シリーズで掲載をしています。 (2)の問題がポイントです。 (問題) 右の図の三角形ABCは,ABとACが12 cm,角Aが36度の二等辺三角形です。 この三角形を,頂点Cを中心にして,矢印の方向に何度か回転させたところ,頂点Bが辺AB...
数列と規則性

地頭(じあたま)をつける問題-4|規則性の問題

シリーズで掲載をしています。入試で差が出る問題です。(週2~3回のペース) (問題) 1より大きい整数を,次の規則にしたがって何回か操作すると1になります。   【規則】    その数が偶数ならば,2で割る。    その数が奇数な...
場合の数

地頭(じあたま)をつける問題-3|場合の数

シリーズで掲載をしています。入試で差が出る問題です。(週2~3回のペース) (問題) 右の図のように,6つの点A, B, C, D. E, Fを結ぶ線があります。このとき,点Aを出発して,同じ点を2回以上通らないで点Fまで進む道順は,全...
平面図形

地頭(じあたま)をつける問題-2|円とおうぎ形

シリーズで掲載をしていきます。入試で差が出る問題です。(週2~3回のペース) (問題) 右の図の四角形ABCDとPQRSは正方形です。辺ABの長さは10cmです。円周率は3.14とします。 (1)正方形PQRSの面積は何cm2ですか。...
数列と規則性

地頭(じあたま)をつける問題-1

今日からシリーズで掲載をしていきます。入試で差が出る問題です。(週2~3回のペース) (問題) 1辺が1cmの正方形をならべて,右の図(問題の中)のような階段の形をした図形を作っていきます。そして,頂点のところに・印をつけます。・・・・...
平面図形

平面図形(角度)|偏差値が50~55近辺の問題 第27回

フェリス女学院中学校の問題です。(一行問題)問題文は解説の中にあります。<解説> <平面図形の問題一覧> ◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。◆予習シリーズ手書き解説...
タイトルとURLをコピーしました