時計算の問題一覧

算数要単元の一覧速さに関する問題 時計算の問題一覧

<時計算の問題-1>
・4時と5時の間で,時計の両針が作る角について,次の問いに答えなさい。
(1) 4時40分のとき,両針の作る角のうち,小さい方の角の大きさは何度ですか。
(2) 両針が重なる時刻は4時何分ですか。
(3) 両針の作る角が2度目に直角になる時刻は4時何分ですか。
<この問題の解説ファイル>

<時計算の問題-2>解説pdf
(1) 10時18分のとき,時計の両針の作る角のうち,小さい方の角の大きさは何度ですか。
(2) 8時と9時の間で,時計の両針が重なるのは,8時何分ですか。
時計算-2のサムネイル

<時計算の問題-3>解説pdf
1時間に6分遅れる時計Aを,午後1時に正しい時刻に合わせました。
(1)この日の午後9時40分の時報のとき,時計Aの示す時刻は午後何時何分ですか。
(2)午後1時を過ぎて,時計Aの長針と短針が最初に重なるときの正しい時刻は何時何分ですか。

上第17回必修例題6のサムネイル

いろいろな速さと比②

<遅れる時計の問題>慶應義塾湘南藤沢中等部の問題
一定の割合で遅れてしまう時計があり,調べたところ1日で3分ずつ遅れていた。今日は2月2日で,正しい時刻は16時30分であるのに,この時計は7分遅れていたという。前回,この時計を正しい時刻に合わせたのは,何月何日,何時何分ですか。

◆四谷大塚予習シリーズ算数の手書き解説です。
◆テキストは四谷大塚にてお買い求め下さい。
◆著作権は中学受験の算数・理科ヘクトパスカルに帰属します。転載または、商用での無断使用を禁止します。
◆予習シリーズ手書き解説のコース名と価格表
予習シリーズ手書き解説のお申し込みについて
タイトルとURLをコピーしました