単元別の研究点の移動とグラフ |偏差値50~55近辺の問題 第12回 ■(図1)のような長方形ABCDがあり,点Eは。辺ADのちょうど真ん中の点です。点PはBを出発L,辺BCを一定の速さで1往復します。・・・※(1)(2)は48~50くらい,(3)は55~57です。 <算数重要単元 問題一覧> <速さに... 2017.08.23単元別の研究図形
立体図形立体図形(2)|偏差値50~55近辺の問題 第11回 算数重要単元の一覧 > 立体図形に関する問題の一覧 > 立体図形(2)|偏差値50~55近辺の問題 ■右の図は,1辺が6cmの立方体で,Mは辺BCの真ん中の点です。 これについて,次の問いに答えなさい。(1) 3点B, D, Eでこ... 2017.08.21立体図形
単元別の研究偏差値50~55近辺の問題 第10回 [立体図形(1) (水量の変化)] 右の図のように,直方体の容器Aに,底から10cmの深さまで水が入っています。この容器Aの中に,直方体のおもリBを図の向きのまま容器Aの底に垂直になるように入れ ます。これについて,次の問いに答えなさい。 (1) はじめに容器Aに入っている水の体積は何Lですか。 (2) おもリBを容器の底から何cmまで入れると, 2017.08.17単元別の研究容器と水量立体図形
数列と規則性偏差値50~55近辺の問題 第9回 [規則性(2) ] 算数重要単元の一覧>数と規則性 問題一覧 長さ3. 6 mの木材をはしから順に45 cmずつノコギリで切り落としていきます。1回切り落とす作業に3分かかリ,1回の作業が終わると1分30秒休んでから,次の作業をします。この木材をすべて切... 2017.08.17数列と規則性
単元別の研究規則性(1)|偏差値50~55近辺の問題 第8回 算数重要単元の一覧>数と規則性 問題一覧 ※画像をクリックしてご覧ください。 右の表は,1から順に整数を並べたもので,15は3段目の5列目にあります。これについて,次の問いに答えなさい。(1) 18段目の6列目の数はいくつですか。(2... 2017.08.17単元別の研究数列と規則性
数の性質数の性質(2) N進法|偏差値50~55近辺の問題 第7回 ※サイト内へはこちらからお入りください。 ※<予習シリーズ解説サンプル> 右の図のような針のついたメーター,ア,イ,ウがあります。ア,イ,ウの針は,はじめ,すべて0を指しています。アの針は1秒ごとに1目盛りずつ動きます。イの針は... 2017.08.15数の性質
数の性質数の性質の問題-1|偏差値50~55近辺の問題 第6回 ※サイト内へはこちらからお入りください。 ※<予習シリーズ解説サンプル> 駅前からA町行きのバスが20分ごとに,B町行きのバスが25分ごとに,C町行きのバスが15分ごとに発車します。午前6時にA町,B町,C町行きの始発バスが同... 2017.08.14数の性質
単元別の研究和と差の問題-2|偏差値50~55近辺の問題 第5回 ※<予習シリーズ解説サンプルページ> ※下の画像をクリックしてご覧ください。 ■3つの商品A,B,Cがあり,1個の値段はそれぞれ20円,30円,50円です。 A,B,Cをそれぞれ何個か買ったところ,代金の合計は1980円になり... 2017.08.13単元別の研究和と差の問題
単元別の研究和と差の問題-1|偏差値50~55近辺の問題 第4回 (2)ができれば偏差値55以上です。1枚50円のハガキと|枚80円の切手をそれぞれ何枚か買って,全部で2450円になるようにしたいと思います。 これについて,次の問いに答えなさい。 (1)ハガキだけの代金が切手だけの代金より50円高くなるようにするには,それぞれ何枚買えばよいですか。 (2)ハガキと切手の買い方は 2017.08.12単元別の研究和と差の問題
単元別の研究平面図形-1 偏差値50~55近辺の問題 第3回 ※<予習シリーズ解説サンプルページ> 右の図の四角形ABCDは長方形です。ABの真ん中の点をE,ADの真ん中の点をFとします。これについて。・・・※設問3問すべてできれば偏差値55以上です。図をクリックしてご覧ください。 <平面... 2017.08.11単元別の研究平面図形